懐かしのマシン
最近のF1はマシンのレギュレーションが厳しく細部まで決められていて、どうしても外見が似てしまうというのは仕方ない事なんでしょうね。
風洞やCFD(数値流体力学)解析ソフトを駆使してデザインされたマシンは、洗練された無駄のないフォルムで、コンマ1秒を削る為に莫大な費用をかけて日々改良されています。
まさに「重箱の隅をつついて」タイムを搾り出すような状態なんですね。そうしないと今はライバルに差を付けられない。
ところが20年前はそんな物が無かったので、各デザイナーの「感性」や「思いつき」がそのまま形になっていた時代だったと言えるでしょう。
マシンのカラーリングに目を向けると、今では「スポンサーロゴが見やすい事」が最優先されて、全体的に地味になったような印象を受けます。
フェラーリの赤はずっと変わりませんが、実はその時代によって微妙に色合いが変わっていて、今ではやはりテレビ映りを配慮した色になっています。
これが20年前は、各チームとも個性的な配色で、見ていても楽しめる物が多かったように思います
●ロータス99T
最初に見たF1マシンで印象的だったのが、やはり「中嶋さんの」ロータス99Tです。 |
|
●ベネトンB188〜189
●フェラーリ641/2
●ジョーダン191
まだまだいっぱい紹介したいマシンは沢山ありますけど、キリがないのでこの辺でやめときましょう。 >>Next コンストラクターあれこれ1 |
あの頃のF1
F1をもっと楽しもう
- まー・・仕 事とF1の日々
管理人のブログです。仕事の合間にF1の事を考えながらチマチマ更新しています。 - F1通信
老舗的なF1関連のブログです。情報が早く、私もよく閲覧させて頂いています。 - F1- Gate.com
こちらもよく閲覧させて頂いています。ページが見やすく、見たい情報が探しやすいです。 - GP Update
写真が豊富なサイトです。F1だけでなく、GP2やMotoGPの情報も満載です。
blog.livedoor.jp/marr1028s
blog.livedoor.jp/markzu
f1- gate.com
f1.gpupdate.net
スポンサードリンク
Copyright (c) 〜懐かしのF1〜. All Rights Reserved.